個人情報保護について


    個人情報(特定個人情報)保護方針  |   個人情報の取り扱いについて
    プライバシーマーク付与の認定



個人情報(特定個人情報)保護方針

東日本倉庫株式会社(以下、「当社」という。)は、倉庫業、運送業、通関業、駐車場管理の各事業において当社が取扱うすべての個人データ(個人情報)を正確かつ安全に取扱い、保護することが当社の社会的使命であり、お客様の信頼にお応えすることであると考え、個人情報保護マネジメントシステム(JISQ15001:2017)及び関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守すると共に、個人情報保護マネジメントシステムを策定し、これを実施し、維持、改善に取り組みます。また、従業者等及び関係者からお預かりした特定個人情報は、関連法令に基づき厳格に管理いたします。


  1. 当社は、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用、提供、委託を定めた社内規則(個人情報保護マネジメントシステム)を遵守いたします。
    @ 当社は、個人情報の取得、利用、提供、委託する場合には、個人情報を所持するお客様の同意(承諾)をいただいてから実施いたします。
    A 当社は、特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取得、利用、提供、委託の取扱いを行いません。また、目的外利用を行わない為の措置を講じます。
    B 当社は、個人データ(個人情報)の匿名加工情報の取扱いを行いません。
    C 当社は、経営者及び正社員・契約社員・嘱託社員・派遣社員・パート社員を含むすべての従業者に対し、定期的な教育訓練を実施いたします。併せて、遵守状況を確認するために監査を実施し、是正処置・予防処置及び経営者による見直しも行います。
    D 当社は特定個人情報につきましても、関連法令等に基づき厳格に管理いたします。
  2. 当社は、個人情報の取扱いに関する法令(個人情報保護法等)、国が定める指針、地方自治体及び業界のガイドライン、その他の規範を遵守いたします。
    @ 当社の事業内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用及び提供に関する基準を明確にし、これを運用する社内規程を構築し、規範といたします。
    A 個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えい等が生じないために必要な予防措置・是正措置を講じるとともに、万が一発生した場合には速やかに是正対策を講じ、公表いたします。
  3. 当社は、JISQ15001:2017に基づく個人情報保護マネジメントシステムによる個人情報の取扱い並びに個人情報の保護に努めます。
    @ 個人情報の取得及び利用に関して
    当社は、お客様の個人情報を取得及び利用させていただく場合には、その利用目的を明確に限定し、目的以外には使用しない旨と、「担当窓口」をあらかじめ明示したうえでお客様にご承認をいただいてから適切に取扱いをいたします。
    A お客様の権利の尊重
    当社は、お客様がご自身の個人情報への問合せ、内容の訂正、追加又は削除等を希望される場合、及び苦情や相談に関しましては、「顧客相談窓口」までご連絡いただければ、合理的な範囲で速やかに対応させていただきます。
    B 安全対策
    当社は、保有する個人情報・特定個人情報の社外流出、不当な改ざん又は盗難などの事故が発生しないように社内体制を構築し、組織的安全管理措置、人的安全管理措置、物理的安全管理措置、技術的安全管理措置を適切に行います。特に、特定個人情報の保管・削除・廃棄に関しては万全を期します。
    (1) 組織的安全管理処置
    個人情報の適正な取り扱いに必要な情報を記した個人情報管理台帳を整備しています。
    (2) 人的安全管理処置
    個人情報の取り扱いに関する事項について、従業者に対して定期的に教育を実施しています。
    (3) 物理的安全管理処置
    フロアの入退室管理、盗難等の防止、システムや文書の持出し・移送・保管時における施錠などの対策を講じています。
    (4) 技術的安全管理処置
    認証・権限管理・制御・記録などのアクセス管理、システムへの不正ソフトウェア対策やウィルス対策、暗号化などによる移送・送受信時の対策、情報システムの監視、などの技術的管理措置を講じています。
    C 是正措置、予防措置
    当社は、個人情報の漏えい、滅失(紛失)、き損(破損等)の防止措置を講じるとともに、万が一発生した場合には速やかに是正対策を講じ、公表いたします。
  4. 個人情報保護マネジメントシステム体制
    @ 当社は、経営者及び正社員・契約社員・嘱託社員・派遣社員・パート社員を含むすべての従業者に対し、個人情報保護に関する法令及びその他の規範を遵守すべき監督並びに教育訓練を実施しています。
    A 当社は、JISQ15001:2017に基づき、社内から選任した個人情報保護管理者が個人情報を取扱うすべての部署を指導・監督しています。
    B 当社は、ご本人の同意を得ている場合又は正当な理由がある場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供、開示はいたしません。
    C 当社は、業務の遂行にあたり個人情報を委託する場合には、委託先評価を行い、契約した委託先のみに個人情報を委託いたします。
    D 当社は、お客様からの個人情報に関するお問合せに誠実、かつ迅速に対応いたします。
    E 当社は、個人情報保護方針及び個人情報保護マネジメントシステムの仕組みを継続的に改善していきます。

制定日 2007年4月1日
改訂日 2009年7月1日
改訂日 2017年5月1日
改訂日 2019年3月1日
改訂日 2022年4月1日

東日本倉庫株式会社
代表取締役社長  馬場 俊彰




個人情報の取り扱いについて

当社は、個人情報の重要性を認識し、当社の各事業を通じてお預かりするお客様の個人情報、 並びに従業員の個人情報等については、「個人情報保護に関する法律」をはじめとする関連法令を遵守すると共に、 当社の「個人情報保護マネジメントシステム」に基づき、下記のとおり取扱いをいたします。

  1. 個人情報の利用目的

    当社は、ご提供頂いた個人情報を次に定める利用目的の達成に必要な範囲以外には利用いたしません。

1)直接書面以外で取得の個人情報
・受託業務における個人情報を扱う業務遂行のため   (非開示)
2)開示対象個人情報
区分 利用目的
 お客様の個人データ(個人情報) 倉庫業務
  • お客様と当社との契約の締結、見積提出
  • お客様に対する当社からの問合せ、ご案内
  • お客様への配送サービス、配送時の問合せ
  • お客様へ当社からの商品サービスのご案内
トランクルーム関連業務
・トランクルーム
・押入れ産業
・四季の収納箱
・タイヤキーピング
  • お客様と当社との契約の締結、見積提出
  • お客様に対する当社からの問合せ、ご案内
  • お客様への配送サービス、配送時の問合せ
  • お客様へ当社からの商品サービスのご案内
駐車場業務
  • お客様と当社との契約の締結、見積提出
  • お客様に対する当社からの問合せ
  • お客様へ当社からの商品サービスのご案内
従業員の個人データ
(個人情報)
  • 入社時の「従業者個人情報取扱い同意書」に基づく従業員の個人情報の利用
  • 入退社事務、人事管理、労務管理、賃金支払、健康安全管理、業務管理等
採用募集時の個人データ
(個人情報)
  • 応募者への通知、連絡における利用
退職者等の個人データ
(個人情報)
  • 当社退職者の個人情報の利用目的範囲内での利用
  • 社会保険庁等の官公庁からの調査及び当社からの緊急連絡等
特定個人情報
(個人番号)
  • 特定個人情報とは「個人番号を内容に含む個人情報」のことを言う。
    個人番号についても利用目的(個人番号を利用できる事務の範囲で特定した利用目的)の範囲内でのみ利用する。
    (番号利用に基づき「社会保障、税、災害対策」に使用するためにマイナンバーを取得)
    @当社従業者(派遣社員は除く)のマイナンバー及び扶養家族のマイナンバー
    A士業等、外部有識者、個人の大家・地主、株主のマイナンバー

  1. 開示対象個人情報の開示等について

    当社は、保有する開示対象個人情報について、「利用目的の通知」、「開示」、「訂正、追加又は削除」、 「利用の停止、消去又は第三者への提供の停止」を希望する場合は遅滞なく対応いたします。下記の顧客相談窓口までお申し出ください。


  2. 個人情報の取扱いに関する苦情・相談の申し出先

    開示対象個人情報の取扱いに関する苦情・相談につきましては、下記の顧客相談窓口までお申し出ください。




  3. 認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先

    認定個人情報保護団体の名称
    一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
    苦情の解決の申出先
    個人情報保護苦情相談室
    住所
    〒106-0032
    東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内
    電話番号
    03-5860-7565
    0120-700-779

    【当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません】

    認定個人情報保護団体の名称
    一般社団法人 日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)
    苦情の解決の申出先
    認定個人情報保護団体事務局 苦情相談室
    住所
    〒103-0012
    東京都中央区日本橋堀留町2-4-3 日本橋堀留町2丁目ビル8階
    電話番号
    03-3249-4104
    受付時間
    10:00〜16:00(土、日、祝日休み)

    【当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません】




  プライバシーマークについて

プライバシーマーク付与の認定

個人情報保護法の施行に伴い、保管貨物としての個人情報や荷主の情報を預かる倉庫業において、 個人情報の適切な取扱いの確保は、お客様の信頼に応える弊社の社会的責務と考えております。 このたび、経済産業省の外郭団体・一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)によって1998年から設置された 「個人情報を適切に取り扱っている組織を一定の基準で認定し、プライバシーマークの使用を許諾する制度」である プライバシーマークの付与事業者としての認定を受けました。
これからも個人情報マネジメントシステムを適切に運用し、お客様に目で見える形で「安心・安全」を提供いたします。


認定番号
認定付与期間
: 第17000412(07)号
: 2022年1月26日から2024年1月25日